♪長く続く5つの理由
当教室は長く続く生徒が多いです。
その理由をまとめました。
【①各自のペースで進められるから】
ピアノは始める年齢も人それぞれ。
学校とは違うので、
各自のペースでレッスンしています。
宿題の量も人それぞれ。
頑張り時もありますが、
無理のないよう配慮しています。
【②開講日が多いから】
月曜~土曜の週6日開講しています。
3月に新年度からの希望を取りますが、
曜日の選択肢が多いため、
学校や部活、塾・他の習い事等の都合に
毎年合わせられます。
入会時と同じ曜日に通い続けることは
どんな人でも難しいので
開講日がたくさんあることは、
長く続く大事なポイントです。
夜も20:30までレッスン可能なので、
部活をやってから
レッスンに来る中高生が多いです。
【③通いやすいから】
<駐車場完備(無料)>
2台分あるので、
前のレッスンが終わるのを待たずに
停められます。
<小学校から近い>
片倉台小・高嶺小が徒歩圏内のため、
学童から直接来る生徒も多いです。
大きな通りに面しているので迷わず、
防犯面でも安心です。
【④毎年発表会があるから】
ピアノの上達には、
人前での演奏が欠かせません。
毎年当教室だけの単独開催のため、
「この教室でピアノを続けていると
将来こんな曲が弾けるようになる」
という具体的な目標ができます。
【⑤努力が形になるから】
発表会では継続出演表彰をしています。
賞状やメダルを目標に頑張る生徒も多いです。
みんなの前で努力を認めてもらえる為
その後の意欲につながります。
きじまピアノ教室
八王子市立片倉台小学校より徒歩2分
無料駐車場2台分あり
月謝7000円~
【月~金】15時~20時半
【土】9時~12時
✉ kijimapiano@tone.ne.jp